Bitget App
スマートな取引を実現
暗号資産を購入市場取引先物コピートレード自動売買Bitget Earn

ビットワイズ、米SECに「XRP現物ETF」のS1申請書を提出

neweconomy-news (JP)2024/10/03 09:21
著者:大津賀新也

ビットワイズが米SECに「XRP現物ETF」登録申請

米暗号資産(仮想通貨)運用会社ビットワイズ(Bitwise)が、暗号資産XRPの現物ETF(上場投資信託)に関して、米証券取引委員会(SEC)へS-1申請書類(FORM S-1)による初回登録届出書を10月2日に提出した。同日発表されている。

提出書類によると同ETFの名称は「ビットワイズXRP ETF(Bitwise XRP ETF)」。現行ではティッカーシンボルは決まっておらず、空欄となっている。また上場する取引所についても未決により、空欄だ。

ただしXRPを信託するカストディ企業として、コインベースカストディ(Coinbase Custody Trust Company)が選定されている。

また書類には、XRPは「デジタル資産であり、証券でない」ことが明記されている。

今後ビットワイズはSECからのS-1申請書の有効性と19b-4申請書の提出の承認を待つことになる。19b-4は、自主規制団体による規則変更案の提出を行うための申請書類。同書類の承認を得たのち、最終的にS-1申請書の承認を得る流れとなる。

SECは2020年、リップル社を訴え、XRPの販売が未登録の証券提供に当たると主張。いわゆるリップル裁判が始まった。

その後2023年7月に、同裁判の担当判事であるアナリサ・トーレス(Analisa Torres)氏が、XRPは公開取引所で販売された場合は証券ではないとの判決を下し、リップル社に部分的な勝利を与えた。ただし、この判決はXRPの機関投資家による販売は、証券の提供として適格となる可能性があるとされた。

参考: ビットワイズ ・ SEC提出書類
画像:iStock/Priyanka-Naskar

関連ニュース

  • ビットワイズが「XRP現物ETF」の登録申請、SECへの申請準備か
  • ビットワイズ、英ロンドン暗号資産ETP発行会社ETC Group買収
  • リップル価格上昇、ブラックロックがXRPのETF申請との誤情報で
  • ビットワイズが「イーサリアム現物ETF」のS1申請書の修正版を提出、今月中に承認との予想も
  • ブラックロックのビットコイン現物ETF、オプション取引を米SECが承認

関連するキーワード

#XRP

この記事の著者・インタビューイ

大津賀新也

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

前の記事 メタプラネットがビットコインの「プットオプション売却」、プレミアム収入で23.97BTC獲得

合わせて読みたい記事

メタプラネットがビットコインの「プットオプション売却」、プレミアム収入で23.97BTC獲得 メタプラネットが、ビットコインのプットオプションの売取引を行ったことを10月3日発表した
大津賀新也 ニュース
FTXが55億円相当の「ワールドコイン(WLD)」を割引価格で売却へ、債権者への資金返済で=報道 破産した暗号資産(仮想通貨)取引所FTXが、債権者への資金返済のため、自社で保有するワールドコイン(Worldcoin:WLD)を競売にかけるようだ
あたらしい経済 編集部 ニュース
スイ(SUI)、トークンブリッジ機能「Sui Bridge」のメインネット稼働開始 レイヤー1ブロックチェーン「スイ(Sui)」が、トークンブリッジ機能「スイブリッジ(Sui Bridge)」のメインネット稼働開始を9月30日発表した。「スイブリッジ」のテストネットは今年6月より稼働していた
一本寿和 ニュース
OKJがパレットトークン(PLT)のアプトス(APT)引き換え全面サポート、ビットフライヤーは取扱い継続不可のリスク報告 アプトスラボ(Aptos Labs)のハッシュパレット(HashPalette)買収による「パレットトークン(PLT)」の「アプトス(APT)」への引き換え発表を受け、国内暗号資産(仮想通貨)取引所OKJ(オーケージェー)が「全面的なサポート」をすると10月3日発表した
大津賀新也 ニュース
Aptos Labsがハッシュパレット買収、PLTはAPTに引き換えでELFはアプトス上に移行 アプトスネットワーク(Aptos Network)開発元のアプトスラボ(Aptos Labs)こと米マトニー(Matonee)が、パレットチェーン(Palette Chain)開発元のハッシュパレット(HashPalette)を買収し、完全子会社となることが、両社より10月3日に正式発表された
大津賀新也 ニュース
米SEC、リップル裁判で控訴。最高裁判例や証券取引法に抵触を理由に 米国証券取引委員会(SEC)が、リップル社及びCEOのブラッド・ガーリングハウス(Brad Garlinghouse)氏、共同創設者のクリス・ラーセン(Christian Larsen)氏に対する裁判の「控訴通知」を裁判所へ10月2日提出した
あたらしい経済 編集部 ニュース
【10/2話題】ビットワイズが「XRP現物ETF」の登録申請、バイナンスジャパンにトンコイン(TON)上場へなど(音声ニュース) ビットワイズが「XRP現物ETF」の登録申請、SECへの申請準備か、バイナンスジャパンにトンコイン(TON)上場へ、国内4例目、米サークル「USDC」がAPACでアクセス拡大へ、ホールセール向けにMHC Digitalと提携で、プレイシンク率いるロイヤリティプログラム「NewLo」、アニモカJPと提携、ロビンフッド、欧州で暗号資産の送金可能に、バイナンス、アルゼンチンでサービス提供可能に、米リップル、ドバイで決済ライセンスの原則承認を取得、アイゲンレイヤー(EIGEN)、バイナンスに上場。ロック解除で取引やステーキングも可能に
あたらしい経済 編集部 ニュース
SBI VCトレードにニアー(NEAR)上場へ、国内3例目、ステーキングも対応 SBI VCトレードが、暗号資産ニアー(NEAR)の取り扱い予定を10月2日発表した。同日19:00より取り扱い開始となっている
大津賀新也 ニュース
米サークル「USDC」がAPACでアクセス拡大へ、ホールセール向けにMHC Digitalと提携で デジタル資産プラットフォーム提供のMHCデジタルグループ(MHC Digital Group)とサークル社(Circle)が提携し、オーストラリア及びアジア太平洋地域(APAC)にステーブルコインUSDCを導入する計画を10月1日発表した
あたらしい経済 編集部 ニュース
0

免責事項:本記事の内容はあくまでも筆者の意見を反映したものであり、いかなる立場においても当プラットフォームを代表するものではありません。また、本記事は投資判断の参考となることを目的としたものではありません。

PoolX: ステーキングして獲得
10%以上のAPRを獲得しましょう!ステーキングすればするほど報酬が増えます。
今すぐステーキング!

こちらもいかがですか?

地政学的リスクがビットコインを6万ドル以下に押し下げ、買いの機会を生む可能性があるとスタンダードチャータードのアナリストが述べる

スタンダードチャータードのジェフ・ケンドリックによれば、地政学的リスクへの懸念からビットコインは週末前に60,000ドルを下回る可能性があり、これは蓄積の機会を提供すると主張しています。ケンドリックはまた、ビットコインのコールオプションポジションの大幅な増加を指摘し、12月27日に満期を迎える80,000ドルの行使価格に対する未決済建玉の増加を注目しています。

The Block2024/10/03 10:40

スウィフト、2025年にデジタル資産取引のライブ銀行試験を開始予定

スウィフトは、来年からデジタル資産と通貨取引のライブ試験をネットワーク上で開始すると発表しました。これは、スウィフトがテスト環境でのブロックチェーン取引の実験を超えて、実際の決済に移行する初めての試みとなります。

The Block2024/10/03 10:16

Bitgetの暗号資産ローンを利用した戦略的アービトラージ:Bitget暗号資産ローンとBitgetセービングでセービング戦略を最大化

この記事では、Bitget暗号資産ローンを通じて、資産を有効活用するだけでなく、Bitgetセービングで追加のセービング戦略を組み立てる方法を紹介します。Bitget暗号資産ローンを通じてUSDTまたはその他の資産を借り入れる場合、Bitget暗号資産ローンとBitgetセービング間のスプレッドを利用し、同時に資産の所有権を安全に維持することができます。 Bitget暗号資産ローンとは? Bitget暗号資産ローン は、ユーザーが暗号資産エクスポージャーを減らすことなく既存の保有暗号資産から追加流動性を引き出すためのゲートウェイです。ビットコイン(BTC)、イーサリアム(ETH)またはその他

Bitget Academy2024/10/03 09:36

日本のメタプラネット、プットオプションの販売で140万ドルをビットコインで獲得、保有量を530 BTCに増加

東京上場企業は、プットオプションの売却により23.972 BTCを獲得したと発表しました。これにより、同社のビットコインの総保有量は530.717 BTCに拡大しました。

The Block2024/10/03 09:06